検索
鯖の梅てり焼き✖️梅こむすび
- taimeshi123
- 2017年6月17日
- 読了時間: 1分

作り方
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

①3枚におろしたさばは、骨があれば抜いてそぎ切りし、軽く塩を振っておく。

②梅干の種を取って包丁でたたく。

③タレの材料を混ぜて 合わせておく。

④ペーパーで鯖の水分をふき取り、小麦粉を薄くまぶす。

⑤フライパンにごま油を熱し、皮面から鯖をいれ、焦げ付かないように中火で両面を焼く。

⑥混ぜ合わせたタレを入れて馴染ませる。

⑦弱火で裏返しながら焦げ付かないように照り焼きし、タレごと盛り付ける。
※梅こむすびの材料をボウルで混ぜ合わせ、ピンポン玉状にまとめる。
(梅干は種を除いて叩く、チーズは5㎜程度角切り、青じそは千切り)
